荒山登山路   

登山路脇には時折アカヤシオが咲いています。
やはり花数が少ないようでした。

赤城 長七郎山・荒山歩き H19 05-14
 1280×1024で最適化しています。

軽井沢峠   11:22

 左が牛石峠、右が荒山登山路です。
山の斜面を南西方向に進んでいきます。

小地蔵分岐   10:48

小地蔵岳がすぐそこなので行ってみます。

茶の木畑峠   9:37

 尾根の脇を歩くと、笹がまだねていました。
最近まで残雪が残っていたようです。

横引き峰   9:00

 横引き峰で、お二人がが休憩の間
さねすり岩まで降りて行きました。

一休みの間、HP談義に花が咲きました。

銚子の伽藍 東岩付近より南  

荒山山頂より地蔵岳  

電波塔もこれだけあると、なぜか絵になります。

荒山山頂    12:10

山頂北から、地蔵岳・長七郎山が見渡せます。
少しだけ休憩し、下ると車に乗せて下さった方が
登ってきました。
いつも赤城を歩いているようなので、早い到着です。

荒山登山路   

 山肌が崩壊している場所がありました。
落石があれば危険です。

軽井沢峠入口登山口   11:18

 駐車場は、数台止められます。
お礼を言って、私はお先に失礼!
東斜面にアカヤシオが見えたので、登山道にも
あるかもと、期待します。

荒山登山 H18 5月12日

長七郎山頂   10:10

360度の眺望です。
山頂下は土砂が流され、崩壊が進んでいました。

オトギの森分岐   9:42

 お二人に追従して行くと、正面の山が気になりました。
今日はまだ山に登っていないので、長七郎山を
登らなくては!。

←地蔵岳の電波塔群 

オオカメノキとアカヤシオに挟まれます。

銚子の伽藍下より  

西岩上のアカヤシオです。

銚子の伽藍西岩上より ↑ →

 西岩上より、東岩上部のアカヤシオです。新緑前のピンク色が綺麗です。

銚子の伽藍へ

 笹の茂る道は、あまり人が歩いていないようでした。
地図も点線で、難路のようです。
伽藍へ下りの手前に、古びた東屋がありました。

 合併したので、赤城山系黒檜山頂が沼田市に接しています。
走り梅雨の合間の晴れを期待して、赤城山(黒檜山・荒山)に登りました。
さてアカヤシオが咲いているでしょうか。  
ミネザクラ(峯桜)  小地蔵岳

アズマシャクナゲ(東石楠花)

アカヤシオ(赤八汐) 

赤城山で出会った植物  (まちがっていたら教えてください)

小沼駐車場  11:10

 軽井沢峠へ道を聞かれた方の車に乗車し、
ここから車で移動しました。

長七郎山頂から360度のパノラマ

銚子の伽藍 東岩上へ  

親子亀と言う名の岩です。
この先が東岩の上に出ます。

牛石峠登山口   7:40

 銚子の伽藍への入口を探していると、
「気ままな男の山歩き」・「ドンピシャ登山」の
管理人のお二人が車を止めて、伽藍を目指す
との事なので、一緒に同行させて頂きました。

入口は前橋市境標示板の土手より、笹の茂る尾根を
南に進みます。

山歩き行程 (写真を撮りながらなので、参考です。)
牛石峠登山口-24分-銚子の伽藍-21分-銚子の伽藍東岩上撮影14分-11分-横引き峰-4分-さねすり岩-9分-
横引き峰軽食休憩19分
-25分-長七郎分岐-13分-長七郎山頂休憩22分-16分-小地蔵分岐-7分-小地蔵山頂-4分-小地蔵分岐-11分-小沼駐車場
車移動-8分-
軽井沢峠入口-4分-軽井沢峠分岐-19分-休憩舎-29分-荒山山頂軽食休憩15分-15分-休憩舎-33分-軽井沢峠分岐-11分-牛石峠
全工程5時間30分

小地蔵分岐付近から利平茶屋方向

新緑が斜面を駆け上がります。

長七郎山頂から360度のパノラマ  クリックすると大きくなります。

長七郎山より地蔵岳山頂  

沢山の電波塔群ですが、携帯は通じません。

さねすり岩   9:04

 笹の茂る急斜面を下ると、岩の狭い隙間が
さねすり岩だそうです。
ここから引き返すのが、さあ大変!

銚子の伽藍 東岩上へ向う  

コバイケイソウ(小梅尅)の群落。
東岩に行く途中に見かけました。。

銚子の伽藍下より 8:14  →

 東、西岩を見上げます。 この岩の両側にアカヤシオが咲いていました。
右は伽藍を流れ下る小沼からの水です。 曲がりくねっているので上手く写せませんでした。
足を滑らせ、落ちれば大変!!

銚子の伽藍へ  

少し下ると早速、アカヤシオが咲いていましたが、
風でだいぶ痛んでいました。


山行き工程図 
緑は車移動・青は車道歩き

前日のドンピシャさんさんのサイトを見て、もしかしたら出会えるかもと即行動に移しました。
鳥居峠のアカヤシオ


牛石峠より銚子の伽藍 H19 5月14日

鳥居峠  6:51

まずは、鳥居峠でアカヤシオを撮影ですがが、
やはり風で花が痛められていました。 

手前は覚満淵、奥が大沼。
天気が良いのに残念です。
ここは午後の方が日当たりが良く撮影に向いています。

ご意見ご感想は以下へ

銚子の伽藍地図

画像掲示板

HOME

アカヤシオ(赤八汐) 銚子の伽藍

アカヤシオ(赤八汐) 荒山

小地蔵分岐付近から東方向
山の斜面にアカヤシオが咲いています。

銚子の伽藍 西岩 

地蔵岳の電波塔群 
芽吹き前の白樺。

長七郎山 標高 1,578.9m (途中まで3人)
小地蔵岳 標高 1,574m   
(単独行)
荒山  標高 1,571.9m (単独行

牛石峠登山口   13:10

戻ってきましたが、さすがに二人の車は
ありませんでした。

休憩舎    11:41

 北面・西面に壁があるので、風も防げます。
しかし天気が良いので、中に人はいませんでした。
ここから、急坂の荒山に登って行きます。

下ると、棚上十字路に出る。

小地蔵岳山頂   10:55

笹ヤブで何もありません。展望もなし!

銚子の伽藍〜長七郎山〜小沼 H19 5月14日

スタート

山域別記録

ひさし岩    11:49

階段を登ってゆくと、見晴らしの良い、ひさし岩から
今日これまで歩いたコースを見渡しました。

日付順山行記録

長七郎山分岐   9:57

 ここで「気ままな男の山歩き」・「ドンピシャ登山」と
お別れし、長七郎山を目指します。


HOME