榛名 掃部ヶ岳山歩き H20 03-01

掃部ヶ岳頂上より少し東に見晴らしの良い場所があります

HOME

ご意見ご感想は以下へ

画像掲示板

掃部ヶ岳の地図
HOME

榛名湖東岸より360度パノラマ クリックすると大きくなります。

榛名湖を見下ろす

榛名富士山頂の向こうに相馬山

掃部ヶ岳下山

掃部ヶ岳より南方向

硯岩分岐 12:56

 右は硯岩、こちらはこの次にして、左に折れ掃部ヶ岳を目指します。
此処から雪深くなり、ステッキを刺すと50cmほどもぐってしまう。
北の方は荒れているようだが、ここまで吹いては来ないようだ。

掃部ヶ岳

  林の中のトレースがしっかり付いていて沢山登っているようだ。。
既に降りてくるグループに出会い、まだ上に4人ほどいると言う。

緩やかな登りは、体を慣らすのにちょうど良い。。

国民宿舎北側登山口   12:21

 登山口を探しうろうろ車を走らせていると、国民宿舎榛名吾妻荘の北側に小さな登山口の標示がありました。
登山口から30m程南、国民宿舎前の駐車場はトイレもあります。

掃部ヶ岳登山 H20 3月 1日

枠のある写真は、はクリックすると少し大きくなります
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です。)
国民宿舎登山口-11分-硯岩分岐-35分-掃部ヶ岳山頂
昼食休憩26分-18分-硯岩分岐-8分-国民宿舎登山口
全工程(休憩含む)  1時間38分
日付順山行記録
 北が荒れていたので、Sさんと榛名山系最高峰の掃部ヶ岳に登りました。
いつものように遅い出足ですが、短時間に登れ榛名湖が見下ろせます。

掃部ヶ岳頂上東よりより南東方向

掃部ヶ岳 標高 1,449m (Sさんに同行)

相馬山下山

  滑りやすい斜面も帰りは速い。
さくさく下ってたちまち下山。

掃部ヶ岳へ

  ツツジ等の枝が張り出して、背の高い私はザックに引っかかり歩き難い。
この先に榛名湖が見下ろせる、開けた場所がありました。
写真は帰りに撮る事にして先に進む。

湖畔の宿記念公園からとの合流点 12:56

  榛名湖の見える尾根道に出て、緩やかな坂になりました。
日当たりの良い場所は雪も少なく歩きやすい。

掃部ヶ岳へ

  分岐を過ぎると、別荘の点在する所へ出ました。
こちらから登れば速く着くかも?


山行図

 榛名湖西側には、道路に雪があり所処、凍結しています。
国民宿舎榛名吾妻荘の前の駐車場に車を止めました。
4台ほどの駐車スペースが除雪してありました。

 榛名湖は氷が薄く、氷上立入り禁止の看板がありました。


国民宿舎北側登山口   13:59

 登山口の小さな看板でもありがたかったのでした。
歩行時間1時間余りでしたが、雪山を堪能しました。
最近こんな山歩きばかりです。

掃部ヶ岳  13:07

  ザックを下ろし、遅いお昼にします。
下の谷はには榛名神社の方角だろう。

西の方はゴーゴー風が吹いているが、ここは大丈夫のようです。
北は木が茂り見透しが利かないが、天気が悪い。
南は雲が掛かって、妙義山や御荷鉾山が薄っすら見える位だ。

掃部ヶ岳へ

  見かねたSさんが先頭に出ました。
アイゼンを付けていないのに、キックステップでぐいぐい登ってしまいました。
笹の上に積もった雪で滑るのに、すごく上手に足を運びます。

掃部ヶ岳へ

  潅木の間の急坂を登る。
さらさらの雪なのでグリップが利きません。
トレースが付いているので、深みにはまらなくて良いのだが、
上手いように足が進まない。


山域別記録