小野子三山山歩き H18 04-18
標高 小野子山 1,208.9m 
中ノ岳 1,188m 
十二ヶ岳1,200.9m (単独行)

入道坊主下   

 下山したのが14:06、久しぶりに少し歩きました。
入道坊主のずっと下には、このようにバリケードが有ります。
すり抜けて進入してもアイスバーンが待っています。
氷が解けるまでここから歩いた方が、得策かも知れません。

中ノ岳山頂 13:25

 私も歩くのが遅いわけでもないのだが、ついて行くのが精一杯でした。
奥さんは一人で先に下ったようでした。
 山には、綺麗な景色と楽しい出会いが待っています。
やめられませんね!

中ノ岳下山道 

 少し先に行くと今度は急降下、今までせっかく登ったのにもったいないぞ。
日向を下るとその先には、急な登りが待ち構えています。

小野子山の地図

ご意見ご感想は以下へ

画像掲示板

HOME

中ノ岳山頂 11:22

 周り中、潅木が茂って展望はありません。
雪も溶けずに残っています。
休まず先を急げば、12時ごろに小野子山に着くかしら。

十二ヶ岳登山 H20  3月 9日

入道坊主登山口  9:00   

 3月20まで、登山口北側の法面工事中です。
見た感じ、ほとんど終わっているようですが、駐車スペースには、ユニック車が止まっていました。
道路の日陰はこのように凍結しています。

 私の他に車が無いので、こんなに遅くても一番のりでしょうか?

山行き図

前回のリベンジで、入道坊主登山口に自転車を置き、雨乞山から縦走し、十二ヶ岳を降り、自転車で林道峠山線を車の所まで下る考えでした。
 入道坊主登山口手前には、工事中の看板が出ていたのですが、日曜なので、バリケードをすり抜け車を走らせます。
日陰はまだはツルツルで、十二ヶ岳登山口から登る事にしました。
自転車は、また後で挑戦です。

入道坊主下にも通行止めのバリケードが有りました。
こちらも日陰はツルツルです。

小野子山下山 

 そろそろ帰り仕度をしていると、女坂で出合った方が中ノ岳で奥さんを置いて登って来たと言う。
お互い写真を撮ってもらって、一緒に下る。
 猟師もやっているとと言うので、いろいろ話を聞けて楽しくご一緒させていただきました。

小野子山頂から北方向パノラマ 

赤城山

武尊山

小野子山頂 

 暖かくなったので上昇気流が出てきたのか、南東方向の下からパラグライダーが、だんだん揚がってくる。
私はここまで来るのに大変な苦労だが、いいなー景色を見ながら楽に揚がれて羨ましいぞ!
頭の上を飛び去った時に話をしたが、揚がって来るのにだいぶ時間が掛かったそうだ。

小野子山頂 12:06

 北方向の展望は良い。
北毛青年の家方向から登って来た3人が下る所でした。
さっきの声の人達ですね。
十二ヶ岳から来たと言ったら、驚いていました。
上り下りが大変だものね!
いつものように、カップうどんと暖かいお茶で昼食です。

中ノ岳下山道 

 中ノ岳先にもこんなに雪が、1m位かも?
此処でこれほどなら、北の山はどっざり残雪があるだろう。
まだまだ当分残雪を楽しめます。

中ノ岳登山道 

 登って行くと稜線に雪がどっさりありました
此処にも雪庇が出来たのでしょうか?
雪は締まって歩き易いのですが、道が高くなった分、木の枝がつかえて邪魔になる。

中ノ岳登山道 

 振り返ると、十二ヶ岳の横に浅間山が覗く
降りてきた山頂には、さっきの人の姿も見える。

中ノ岳登山道 

 鞍部手前で男坂と合流し、今度はへ向う
新しい標識には高山方面火の口林道まで1,597mとあるがどうやって計ったのだろう?
他の標識に中ノ岳483m、男坂381m、女坂605mとやけに詳しい。

小野子山下山 H20  3月 9日

十二ヶ岳から小野子山へ H20  3月 9日
十二ヶ岳山頂から360度パノラマ クリックすると大きくなります。

日光白根山と錫ヶ岳

武尊山

俎ー-谷川岳 手前阿能川岳

白砂山と手前が高田山

草津白根山と横手山

浅間山

八ヶ岳

十二ヶ岳登山道 

 左が男坂、右が女坂ですが、どちらも同じようにトレースがありました。
このような場合、滑りやすい登りに急な男坂、下りに雪深い女坂を選びました。
さすがに、雪の付いた男坂はきつかった。

中ノ岳〜十二ヶ岳間鞍部  9:45

鞍部の道標は、もう一つ高山村の物でしょうか増えていました。
左は、十二ヶ岳
右は、中ノ岳
まっすぐ行くと、高山村小野子山林道


十二ヶ岳登山道     

 杉林を抜け、雑木林の日向に出ると雪は、まったく無くなります。
暑くて汗がどんどん湧き出てくる、こんな良い日に登山者と出会わないのは不思議なものだ。。

山歩き行程 (写真を撮りながらなのであくまで参考です)
入道坊主登山口 -45分-十二ヶ岳・中ノ岳鞍部-21分-十二ヶ岳山頂休憩44分-32分-中ノ岳山頂-44分-小野子山頂
昼食
休憩50分-29分-中ノ岳山頂
休憩8分-33分-入道坊主登山口  
全工程(休憩含む)   5時間6分 

十二ヶ岳山頂  10:06

 十二ヶ岳山頂には、結婚の森方向から登った方が休んでいた。
山頂は、360度のパノラマを楽しめ、八ヶ岳や北アルプスも見えました。
上空は雲があるが、天気は良くなって来たという。
山頂で気温が14度もあるので、これから靄が掛かって来るだろう。
40分以上も景色を楽しんだ後、小野子山まで行って見ることにする。

十二ヶ岳登山道     

 杉林は雪が踏み固められて、ツルツルです。
今日はアイゼンの出番が無いと思いましたが、無理せず装着します。

枠のある写真は、はクリックすると少し大きくなります。

北アルプス尖っているのが槍ヶ岳

山域別記録
日付順山行記録

小野子山登山道 

 しっかり下った後に、雪もタップリ残った急坂がこれでもかというほどあります。
さすがに疲れてきて、足が遅くなる。
山頂の方から声がする。
トレースに新しい物は見当たらないのだが?


女坂下山道 

 山の北側を半周しながら下る、女坂。
雪も沢山積もって20から30cm位です。
ご夫婦の方と、単独の男性に出会い、頂上の景色の良さを伝える。

HOME